3月23日(日)PurpleDay Nagoya 2025を開催しました

「パープルデー」とは、3月26日に紫色のものを身につけ、「てんかん」をもつ人を応援する意思を表明するという啓発活動です。
今年は名古屋の中心地である久屋大通公園光の広場を舞台としての開催を実現することができました。

今年のテーマは「Purple Good Vibes(パープル グッド バイブス)」。  
数多くの団体がマルシェで参加してくださった他、名古屋市から「はちまる」、愛知県警から「コノハけいぶ」も応援に駆けつけてくれました。

午前10時30分の開会式では皆でパープルダンスを披露。愛知商業高校書道部の紫の巨大書道パフォーマンスに続き、ストリートミュージシャン達による生ライブ!
アイドルグループ「わんキル」、「Lollipop ♡ CHU」のライブもあり。

その後はてんかん専門医によるてんかん講座、お笑いステージ、パープルマンプロレスと続いて、無事閉会式。
その後は、初の納屋橋、錦橋を紫色にライトアップし、フィナーレを迎えました。

お天気にも恵まれ、訪れてくださった方々に、てんかんを認識していただく端緒としての役割を果たせたという実感をもつことができました。
これからもEveryday Purple Dayの精神で、てんかん啓発活動の灯をともし続けていきたいと思っています。

  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025
  • PurpleDay Nagoya 2025